各種クレジットカード決済が利用可能です

バイクはメットイン開錠か鍵作成

電話する

0120-999-364

最速で対応!お近くの作業員
18時16分現在、最短15分で到着

WEBクーポン!1000円引き

メットイン閉じ込めと鍵紛失のほぼ2択

バイクの鍵トラブルは「メットイン部分を開けて欲しい」という依頼か「鍵を紛失したので作成して欲しい」という2種類の依頼のほぼどちらかです。問合せでは「鍵が折れたので抜いて欲しい」とか「曲がった鍵を直して欲しい」「折れた鍵をなんとかして欲しい」などもありますが、鍵抜きはペンチなどで物理的に引っ張るだけの作業になりますし、曲がった鍵や折れた鍵の修復はできません。修復はできませんが、現場で新たに鍵を作成することならできます。

メットイン部分の鍵開け方法は2通りあります。メットインのところに鍵穴があれば、その鍵穴をピッキングで開けます。鍵穴がなく、メインキー部分を左側に回して開けるバイクの場合、現場で鍵を作成することになります。作業料金は、ピッキング開錠よりも鍵作成の方が高くなります。ただしこれについては、自分のバイクに構造によるのでお客様が「ピッキングで」などと作業を選ぶことはできません。

バイクのイモビライザーはアラームのこと

バイクにもイモビライザーはあります。ただし車のそれとは種類が違うので注意しましょう。車の盗難防止装置であるイモビライザーは、車載のコンピューターと鍵部分のトランスポンダの間でID認証されて、それが一致しないとエンジンがかからないというものです。

対してバイクのイモビライザーは、盗難防止の機械であることは同じですが、一言で言うと「バイクが傾きや衝撃センサーが感知すると警報音が鳴る装置」です。車のようにエンジンがかからないというものではありません。もちろんこの装置の取り付けや解除などは、鍵屋ではやっていません。

バイクの鍵トラブル解決事例一覧

  • 修理箇所
    バイクの鍵
  • 修理内容
    バイクの鍵作成
  • 場所
    上尾市愛宕
  • メーカー
    ホンダ
  • 車種
    トゥデイ
「上尾市愛宕のスーパーに居るのですが、バイクのシートのところに鍵を入れて閉めてしまったので、開けに来て欲しいの」とのご連絡を、50代くらいの女性からいただきました。 バイクのメーカーと車種を聞くとホンダのトゥデイ。バイク… 続きを見る
  • 修理箇所
    バイクの鍵
  • 修理内容
    バイクの鍵作成
  • 場所
    川口市青木
  • メーカー
    ヤマハ
  • 車種
    シグナス
「バイクの鍵をメットインの中に入れて閉めてしまったので、急ぎで開けに来て欲しい。バイクがあるのは、川口市青木にあるクリニックの駐輪場です」との依頼がありました。 バイクはヤマハのシグナス125CC。本人名義のバイクとの事… 続きを見る

納得の料金を 作業料金の目安

  • 建物
  • 金庫
  • バイク
玄関の開錠
2,980円〜
玄関の鍵交換
5,000円〜
玄関の修理
3,000円〜
鍵の新規取付
15,000円〜

詳しい料金を知りたい方は電話でお問合せください
料金を聞いてみる

2個以上の鍵交換で3000円割引
金庫の開錠
4,400円〜
金庫のダイヤル
番号変更
8,000円〜
金庫の部品交換
5,000円〜

詳しい料金を知りたい方は電話でお問合せください
料金を聞いてみる

2個以上の鍵交換で3000円割引
国産車の開錠
4,400円〜
外車の開錠
13,000円〜
車のキー作成
15,000円〜

詳しい料金を知りたい方は電話でお問合せください
料金を聞いてみる

2個以上の鍵交換で3000円割引
バイクの開錠
4,400円〜
バイクのキー作成
13,000円〜

詳しい料金を知りたい方は電話でお問合せください
料金を聞いてみる

2個以上の鍵交換で3000円割引

まずはお電話 作業依頼の流れ 作業依頼の流れ

お問合せ

LINEでのご連絡はこちら






    0120-999-364