

WAKOの金庫開錠と金庫処分に行ってきました

- 修理箇所
- 金庫の鍵
- 修理内容
- 金庫の鍵の開錠
- 場所
- さいたま市中央区八王子
- メーカー
- WAKO
叔母の家にある金庫について相談したいと、姪御(めいご)さんからご連絡を受けました。 お話を聞くと、叔母の家があるさいたま市中央区八王子にある金庫を開けてほしいとの内容です。入電者の方は、叔母から頼まれて開錠時に一緒に立会いされるそうです。 鍵もなくダイヤル番号もわからない。実はこの金庫、かなり前に亡くなった叔母さまのご主人が使っていた金庫とのことです。押入れにあったが、中に何が入っているかもわからないので、開けて金庫を処分したいとのご希望です。
お客様は最短での訪問希望だったので、さいたま市エリア担当の作業員数名のスケジュールを確認し、最速30~40分で向かえるとご案内。入電者の姪御さんも家は近いので10~20分で到着できるそうです。 開けたい金庫は、縦長のWAKO(ワコー)の金庫。大きめですがレバーもなく家庭用金庫でした。処分もご希望なので、鍵穴部分をドリルで繰り抜く、破壊開錠でご案内しました。 金庫によっては不正開錠に反応して二重にロックが掛かる仕組みを持っているものや、特に工具などでの破壊に強い耐性を持った金庫も存在しますので、破壊開錠は一番の開錠方法とは言えませんが、現場で金庫の状態を見て、開錠後の予定などを考慮したうえで、最適な開錠方法をご提案しています。 基本的に素人がいじればいじるほど、金庫は開きにくくなりますので、こじらせないうちにご連絡いただくことが、一番の解決方法だと思います。
あまり時間もかからずに金庫開錠でき、作業車に積めるギリギリの大きさだったのでそのまま処分の依頼もいただきました。金庫の中身は金目のものではなく、思い出の品だったそうですが、大切なものだったそうです。 この後はスッキリしたとのことで、2人でイオン与野店にでも行って周辺で食事をしてくると言ってました。さいたま市周辺で金庫や鍵関連のお困りごとがあれば、お気軽にご相談ください。










納得の料金を 作業料金の目安
- 建物
- 金庫
- 車
- バイク

まずはお電話
作業依頼の流れ





どんな作業もOK 他の鍵トラブル解決事例
- 修理箇所
- 事業所入口の鍵
- 修理内容
- 入口引き戸の鍵交換
- 場所
- 狭山市新狭山
- メーカー
- MIWA
- 修理箇所
- 車の鍵
- 修理内容
- 車の鍵の開錠
- 場所
- 加須市北篠崎
- メーカー
- ホンダ
- 車種
- ゼスト
- 修理箇所
- 窓の鍵
- 修理内容
- 窓の鍵交換、補助錠の取付け
- 場所
- 青梅市師岡町2丁目
- メーカー
- LIXIL(トステム)
- 修理箇所
- 玄関の鍵
- 修理内容
- 玄関の鍵開けと鍵交換
- 場所
- 上尾市上尾下
- メーカー
- MIWA