ダイヤセーフの家庭用金庫の鍵穴ピッキング開錠とダイヤル解読を行いました
- 修理箇所
- 金庫の鍵
- 修理内容
- 金庫の鍵開け、ダイヤル解読
- 場所
- 加須市根古屋
- メーカー
- ダイヤセーフ
「金庫の鍵を金庫の中に置いたまま扉を閉めたら、鍵がかかってしまって開けられなくなっている。なんとか開けられないか自分で調べたりやってみたけど、難しそうなのでお願いできますか?」と加須市で金庫の鍵開けの依頼がありました。すぐに加須市エリア担当の作業スタッフが30~40分で伺うことになりました。「近くにウエルシア騎西根古屋店という薬局があるから、そこに着いたら連絡くれれば迎えに行くよ」とおっしゃってくれたので、作業スタッフに伝えました。
金庫はダイヤセーフの家庭用金庫で、ダイヤル部分はガムテープで固定した状態。鍵だけで開閉していましたが、今回鍵を中に入れたまま扉を閉めたら鍵がかかってしまったようです。鍵穴を覗き、ピッキングにて鍵を開錠。中から鍵が無事に出てきました。するとお客様から「実はこの金庫、父が使っていたものを引き継ぎ、もともとダイヤル番号が固定されていた。ダイヤルの番号を書いた紙がないので、僕も番号を知らない。万が一ダイヤルが回ってしまったらまた開かなくなってしまう」とご相談がありました。固定されている今、ダイヤルの番号を解読する方が簡単にできますよとお話し、そのままダイヤル解読の作業となりました。
トータル40分くらいで金庫の鍵開け作業を終えると「これで安心して金庫を使えるようになったよ」と、とても喜んでもらえたようです。
納得の料金を 作業料金の目安
- 建物
- 金庫
- 車
- バイク
まずはお電話 作業依頼の流れ
どんな作業もOK 他の鍵トラブル解決事例
- 修理箇所
- 勝手口の鍵
- 修理内容
- 勝手口の鍵の開錠
- 場所
- 入間市下藤沢
- メーカー
- アルファ(alpha)
- 修理箇所
- 玄関の鍵
- 修理内容
- クレセント開錠
- 場所
- 深谷市上柴町
- メーカー
- Keiden
- 修理箇所
- 玄関の鍵
- 修理内容
- 玄関の鍵開け
- 場所
- さいたま市大宮区堀の内町
- メーカー
- TOSTEM
- 修理箇所
- 玄関の鍵
- 修理内容
- 玄関の鍵の交換
- 場所
- 草加市新栄
- メーカー
- MIWA