

電子錠が自動施錠されて入れずドアスコープ開錠で玄関を開けました

- 修理箇所
- 玄関の鍵
- 修理内容
- 玄関の開錠
- 場所
- 松戸市本町
- メーカー
- ASCA
「鍵を持たずに家を出てしまい、電子錠が閉まってしまった。鍵を開けてもらえないかな?」と玄関開錠のご相談。携帯電話も持たずに出てしまった状況のようで、公衆電話からの連絡でした。お住まいは、松戸市本町にあるマンション6階のお部屋。JR常磐線の松戸駅から徒歩5分のマンションと言われたので、だいたい20分くらいで到着できそうと伝えました。この後の電話連絡はできないので、服装などの特徴を聞いたうえで1階オートロックの前で待ち合わせることにして急いで向かいました。
ちょうど20分で現場到着。お客様とも無事に会えました。玄関ドアにはASCAという電子錠のほか普通の鍵穴も1箇所ありましたが、電子錠を開けるICカードも金属の鍵のほうも家の中にある状態とのこと。ちょっと外に出たタイミングで電子錠の自動施錠機能が働き締め出されてしまったそうです。ASCAは数字のボタンがついていて暗証番号でも開けられる仕様ですが、普段ずっとカードで開閉していたため番号は覚えていないとのこと。
玄関ドアにあるのぞき穴(ドアスコープ)を取り外して鍵屋だけが持っている専用工具を挿入。室内側にあるサムターンを回すことで鍵を開けました。サムターンは防犯仕様ではない普通のタイプだったので、時間もかからずすぐに開錠。鍵を壊すことなく開けることができたため、お客様もホッとした様子でした。










納得の料金を 作業料金の目安
- 建物
- 金庫
- 車
- バイク

まずはお電話
作業依頼の流れ





どんな作業もOK 他の鍵トラブル解決事例
- 修理箇所
- 玄関の鍵
- 修理内容
- 玄関の開錠
- 場所
- 上尾市平塚
- メーカー
- TOSTEM
- 修理箇所
- 玄関の鍵
- 修理内容
- 玄関の鍵開錠
- 場所
- 三郷市戸ケ崎
- メーカー
- LIXIL
- 修理箇所
- 金庫の鍵
- 修理内容
- 金庫の鍵開錠
- 場所
- 春日部市大場
- メーカー
- EIKO
- 修理箇所
- 玄関の鍵
- 修理内容
- 玄関引き戸の鍵交換
- 場所
- 川越市大袋新田
- メーカー
- SHOWA(ショウワ)