火事で燃えてしまった耐火金庫の開錠に行きました
- 修理箇所
- 金庫開錠
- 修理内容
- 金庫の鍵とダイヤル開錠
- 場所
- 和光市下新倉
「実家が火事で全焼してしまったのですが、金庫が燃えずに済んだんです。中に家関係の大事な書類が入っているみたいなので、開けてもらえますか?もう使えないので、どうやってもいいから中身を取り出せればいい」と金庫開錠依頼のお電話がありました。金庫は電子レンジくらいの大きさの耐火金庫。金庫の耐火性能の有効年数は製造後約20年と言われていますが、お客様いわくそこまで経過していないので、中身は無事だと思うとのことでした。今はご両親とともに現場から1時間くらいの親戚の家に避難しているということで、現場に行ける日程を確認して、週末の予約となりました。
当日現場に到着すると、全焼の家屋の中に家庭用の電子レンジくらいの大きさの金庫だけが残っていました。鍵穴とダイヤルがついていましたが、いずれも焼け焦げた跡があり、破壊しての開錠作業となりました。庫内を確認すると燃えておらず、さすが耐火金庫といったところです!しかし残念ながら中身は何も入っていませんでした・・・。お客様もがっかりな結果となってしまいましたが、中身が確認できたので、今後手続きをする必要がある書類が何か明確になったと一歩前進できたことにスッキリした様子でした。
納得の料金を 作業料金の目安
- 建物
- 金庫
- 車
- バイク
まずはお電話 作業依頼の流れ
どんな作業もOK 他の鍵トラブル解決事例
- 修理箇所
- 金庫の鍵開け
- 修理内容
- 金庫の鍵開錠
- 場所
- 上尾市愛宕
- メーカー
- EIKO
- 修理箇所
- 玄関の鍵
- 修理内容
- 玄関の鍵開け
- 場所
- 所沢市岩岡町
- メーカー
- TOSTEM
- 修理箇所
- 金庫の鍵
- 修理内容
- 金庫の鍵開錠
- 場所
- 杉戸町高野台西
- メーカー
- ダイヤモンドセーフ
- 修理箇所
- 玄関の鍵
- 修理内容
- 玄関の鍵の交換
- 場所
- さいたま市北区東大成町
- メーカー
- 長沢製作所