鍵紛失によりダイハツミラの鍵の開錠と鍵作成をしました
- 修理箇所
- 車の鍵
- 修理内容
- 車の開錠と作成
- 場所
- 朝霞市溝沼
- メーカー
- ダイハツ
- 車種
- ミラ
「車の鍵開けと作った場合の料金を知りたい」と朝霞市溝沼にお住まいのお客様からお電話がありました。いくらくらいかかるのか相見積もりを取っているとのこと。お車は自宅に停まっているものの鍵を紛失。中古で5~6年前に購入したダイハツのミラで、鍵をさしてエンジン始動するタイプ。イモビライザー搭載は無しとのことでした。ダイハツのミラというと、ミライースやミラジーノ、ミラココアなど車種もありますが、ノーマルなミラで間違いなし。ちなみに購入するときにかなり年式は古めのものを安く購入したということで、イモビライザー搭載は無しで間違いないとのことでした。
開錠と鍵の作成で3~4万位になるだろうとご案内すると、色々聞いているからと検討。しかしその2時半半後に少し興奮気味に入電がありました。「他社にも3万くらいっていうから来てもらったら、いきなり料金表を見せられて12万て言われた!4倍!そんなことあるのか?」と料金が納得いかない様子。まさかイモビライザー搭載だったのでは? とうかがいましたが、やっぱり入っていないとのこと。なぜそんなに金額が上がったのか不思議でしたが、弊社では電話で案内した通りとお話。「信用するから来てほしい」ということで手配しました。
朝霞市溝沼にあるお客様宅は、254川越街道から東武東上線の朝霞台駅へ向かう途中にありました。最初は疑心暗鬼な様子でしたが、ミラを見せてもらうとやはりイモビライザー搭載はなし。そこで料金を案内するとようやく安心したのか「頼むよ」と笑顔が見られました。まずはドアの鍵を開錠し、ドアの内張りを剥がして鍵番号を発見し、鍵の作成。作業時間は全部で1時間くらいでした。その鍵でドアの開閉とエンジンがかかることをお客様にも確認していただき、作業は完了です。料金も案内通りに請求すると「最初からおたくに頼めばよかったな。また何かあったら頼むよ」と言って頂けました。
納得の料金を 作業料金の目安
- 建物
- 金庫
- 車
- バイク
まずはお電話 作業依頼の流れ
どんな作業もOK 他の鍵トラブル解決事例
- 修理箇所
- 金庫の鍵
- 修理内容
- 金庫のシリンダー開錠
- 場所
- 志木市柏町
- メーカー
- コクヨ
- 修理箇所
- 玄関の鍵
- 修理内容
- 電子錠への鍵交換
- 場所
- 松戸市五香
- メーカー
- アルファ
- 修理箇所
- 車の鍵
- 修理内容
- 車のインロック開錠と鍵作成
- 場所
- 朝霞市上内間木
- メーカー
- ホンダ
- 車種
- アクティ
- 修理箇所
- 玄関の鍵
- 修理内容
- 玄関の鍵開け
- 場所
- 三郷市彦成
- メーカー
- MIWA