0120-999-364
最速で対応!熊谷の作業員が
18時16分現在、最短15分で到着
鍵折れの依頼で開錠後に鍵抜き作業をしてきました
- 修理箇所
- 玄関の鍵
- 修理内容
- 玄関の鍵の修理
- 場所
- 熊谷市中央
- メーカー
- MIWA
「鍵が鍵穴の中に残ったまま折れてしまったんですけど、どうしたらいいですか?」と10代くらいの若い男の子から連絡をいただきました。どうやら、玄関の鍵を間違えて勝手口の鍵穴にさしてしまい、抜けなくなってしまったので無理やり開けようとしたところ、鍵が折れてしまったそうです。今は勝手口の前にいると言うので、急いで現場に向かいました。鍵抜きの作業はできますが、鍵が開いていないのであればまずは鍵開けの作業をしてからになります、と説明。作業内容と概算料金、到着時間を伝えて了承をいただき、急いで熊谷市中央の現場に向かいました。
現場に着くとそこで待っていたのは、見るからに若い男の子。身分証を確認すると熊谷市万吉にある立正大学熊谷キャンパスに通う大学生で、年齢は20歳になったばかりでした。玄関の鍵が折れてしまっているため家の中にも入れないので、外で座って待っていました。仕事中のお母さんに電話で事情を説明したところ、まだ仕事で夜まで帰れないので、自分で鍵屋さんを呼んで直してもらいなさいと言われたそうです。若いお客様に作業内容と料金を説明したところ、その料金なら持っているので大丈夫との事。さっそく作業に入りました。まずは鍵開けを行います。特殊工具を使用して鍵の開錠を行い、無事にドアは開けることができました。続いて、鍵穴から折れた鍵を取り除く作業に移ります。ドアに付いているシリンダーを取り外し、シリンダーを分解して内筒から折れた鍵片を取り除きました。
作業終了後に、念のためお母様に電話で連絡してもらい、作業内容や詳細を説明しました。「対応していただいてありがとうございました」とお母様からもお礼の言葉をいただき現場を後にしました。
納得の料金を 作業料金の目安
- 建物
- 金庫
- 車
- バイク
まずはお電話 作業依頼の流れ
どんな作業もOK 他の鍵トラブル解決事例
- 修理箇所
- 玄関の鍵
- 修理内容
- 玄関の鍵開け
- 場所
- 富士見市東みずほ台
- メーカー
- シャーロック
- 修理箇所
- 玄関の鍵
- 修理内容
- 玄関の鍵交換
- 場所
- 狭山市新狭山
- メーカー
- MIWA
- 修理箇所
- 玄関の鍵
- 修理内容
- 鍵開け後に鍵交換
- 場所
- 狭山市鵜ノ木
- メーカー
- MIWA
- 修理箇所
- 玄関の鍵(バーロック)
- 修理内容
- 玄関のバーロック開錠
- 場所
- 蕨市南町4丁目
- メーカー
- YKKap