0120-999-364
最速で対応!春日部の作業員が
18時16分現在、最短15分で到着
勝手口を開錠後に玄関の異物除去をしました
- 修理箇所
- 玄関の鍵
- 修理内容
- 玄関の鍵修理 異物除去
- 場所
- 春日部市緑町
- メーカー
- MIWA
小学生の子供が戸建ての家の玄関の鍵穴に木の枝みたいなものを差し込んでしまった。枝は折れて先端が鍵穴の中に残ってしまって取り出せない。お母さんが自分の鍵を鍵穴に入れようとしても入らずに、鍵が開けられない…。といった玄関の鍵開けの依頼が、当事者であるお母さんからありました。玄関鍵穴の異物除去と鍵開け作業で春日部市緑町のお客様の自宅現場に駆け付けました。
「まったくなんでそんなことをしたのか信じられない」とお子さんにかなり怒っていました。お子さんが鍵穴に木の枝やペンなどを突っ込むことはよくあります。まず玄関の鍵穴を見せていただくとMIWAのU9シリンダーの鍵穴にしっかりと木の枝が刺さってふさがってしまっていました。防犯性が高い鍵だったので、先に勝手口のドアノブ一体型の鍵をピッキングで開錠。お客様に中から玄関を開けてもらってから、枝を取り出す作業をします。「お子さんは、鍵が開けられるんじゃないかと思って鍵穴に物を入れてしまうことが結構よくあるんですよ」とお母さんに説明。鍵穴全体に詰まっていて鍵を差し込むこともできなかったのは、まだ不幸中の幸いだったかもしれません。鍵で強引に押し込んでしまっていると、詰まっている物を取り除いても鍵穴内部が傷ついたり壊れてしまって新しい鍵に交換しないと使えなくなってしまう可能性がありました。
まずは鍵穴(シリンダー)本体をドアから外して分解し、鍵穴の内筒から折れた枝を取り除きます。その後で内部の清掃と点検をしました。特に内部は傷ついてはいなかったようなので、予備の鍵で何度か施錠と開錠を試してもらって問題ないことを確認。お客様にも動作確認をしてもらい玄関の鍵開けと鍵修理が終了しました。春日部市内で鍵のトラブルがあれば、ご相談ください。
納得の料金を 作業料金の目安
- 建物
- 金庫
- 車
- バイク
まずはお電話 作業依頼の流れ
どんな作業もOK 他の鍵トラブル解決事例
- 修理箇所
- 玄関の鍵
- 修理内容
- 玄関の鍵開け
- 場所
- 上尾市二ツ宮
- 修理箇所
- 車の鍵
- 修理内容
- 車のインロック開錠
- 場所
- 春日部市谷原
- メーカー
- メルセデス
- 車種
- ベンツ
- 修理箇所
- 玄関の鍵(バーロック)
- 修理内容
- 玄関のバーロック開錠
- 場所
- 蕨市南町4丁目
- メーカー
- YKKap
- 修理箇所
- 玄関の鍵
- 修理内容
- 玄関の鍵交換
- 場所
- 桶川市坂田西
- メーカー
- MIWA