

玄関の鍵穴の分解洗浄修理をしました

- 修理箇所
- 玄関の鍵
- 修理内容
- 玄関の鍵修理
- 場所
- 和光市下新倉
- メーカー
- MIWA
「以前も来てもらったんですけど…」と、リピーターのお客様から玄関の鍵修理のご依頼をいただきました。1年ほど前にお伺いさせていただいた、和光市下新倉のお客様でした。和光市駅から車で5分くらいとのことろにある一戸建てにお住まいのお客様で「前回来てもらった時に鍵を直してもらったら見事に解消されたので、また見に来てもらいたいです」とお電話をいただきました。
前回は「玄関の鍵が閉められなくなった」ということでお伺いし、鍵修理で見させていただきました。シリンダー内部のピンバネが壊れていたみたいなので、バネを交換し、無事に鍵が閉まるようになりました。今回は「鍵の開閉時にうまく回らないことがあり、開け閉めしにくい」とのことで、前回とは少し症状が違うようです。ご自身で油を挿したりしてみたそうですが、鍵穴の内部を見てみると、挿した油が固まってしまっているのが原因でした。工業用の潤滑剤は、油を挿した直後は一瞬動きがスムーズになりますが、ゴミが付着したり内部が固まる危険があり、使うのはNGです。今回は鍵穴をドアから取り外して分解後、洗浄作業を行い、鍵穴専用の油を挿してみるとスムーズに鍵が動かせるようになりました。
前回お渡しした名刺からお電話してくれたそうで「やっぱり今回も見てもらってよかったです。また何かあったら呼ぶので、その時はよろしくお願いします!」とお客様に言ってもらえました。










納得の料金を 作業料金の目安
- 建物
- 金庫
- 車
- バイク

まずはお電話
作業依頼の流れ





どんな作業もOK 他の鍵トラブル解決事例
- 修理箇所
- 玄関の鍵
- 修理内容
- 玄関の鍵交換
- 場所
- 草加市北谷
- メーカー
- GOAL
- 修理箇所
- 玄関の鍵
- 修理内容
- 玄関の鍵交換
- 場所
- 蕨市塚越
- メーカー
- MIWA
- 修理箇所
- 玄関の鍵
- 修理内容
- 玄関の開錠
- 場所
- 松戸市本町
- メーカー
- ASCA
- 修理箇所
- 玄関の鍵
- 修理内容
- 玄関の鍵折れ
- 場所
- 熊谷市中奈良
- メーカー
- ALPHA(アルファ)