0120-999-364
最速で対応!草加の作業員が
18時16分現在、最短15分で到着
スズキ・エブリィの鍵作成を30分で完了しました
- 修理箇所
- 車の鍵
- 修理内容
- 車の鍵の作成
- 場所
- 草加市氷川町
- メーカー
- スズキ
- 車種
- エブリイ
草加市氷川町でスズキ・エブリィの鍵作成をしてほしい、と奥様からご連絡をいただきました。仕事に出たご主人から「草加駅近くのNPC24H草加駅西口第4コインパーキングに車を置いて出勤したが、車の鍵を失くしたか、車に閉じ込めてしまったらしい」と電話があったとのこと。しかもご主人の仕事が終わるまでに、車の鍵を開けて車内を探してほしい。もしそこで車内にも鍵がなかったら鍵を作成しておいてほしい、と頼まれたそうです。奥様は現地に向かい、会員だったので、JAFに鍵開けはしてもらったようですが、車内を確認したら鍵がなかったとのこと。そこで先ほど、他の鍵屋さんに来てもらったら、鍵作製は10万円と言われてしまったと言ってました。「そんなことあるんですか?」とやや興奮気味の奥様。「エブリィならおそらくイモビライザーは搭載されていないので、10万もかかることはないですね」と伝えました。「そうですよね!」と、かなりな念押しをされていました。その法外な金額を言ってきた鍵屋さんはお断りしたそうなので、当店で伺うこととなり、草加市エリア担当の作業スタッフを手配し、50分後に奥様と現地で待ち合わせすることになりました。
お客様のスズキのエブリィは、エンジン始動は鍵挿しタイプ。 税金の支払い書、免許証を提示いただき所有者確認をします。 車検証は失くしてしまったので、今再発行申請中の書類を確認しました。 鍵作成の方法は大きく2通りあります。1つはドアの内張りをはがして、そこからドアのシリンダーを取り外し、そのシリンダーに刻印された番号から鍵の作成をしていく方法です。もう1つは鍵開け時に鍵内部の段差を読むように、その段差を見ながらキーマシンでブランクキーを削っていく方法です。手彫りのキーマシンかコンピューターマシンで作成するかにもよりますが、ほぼこれらどちらかのパターンでの作成です。
今回、草加市エリアの作業員は手彫りのキーマシンは搭載しておらず、キーライン社製のコンピューターマシン994しか積んでいなかったので、そちらで作成しました。作業時間は 30分。作成後にエンジンがかかることをお客様にも確認してもらって作業完了となりました。「本当に今日は、これで一日終わっちゃいました」と奥様。ご主人の会社に鍵を届けたら草加駅から電車で帰宅されるそうです。
納得の料金を 作業料金の目安
- 建物
- 金庫
- 車
- バイク
まずはお電話 作業依頼の流れ
どんな作業もOK 他の鍵トラブル解決事例
- 修理箇所
- 玄関の鍵
- 修理内容
- 玄関の鍵開け
- 場所
- 青梅市東青梅
- メーカー
- 長沢製作所(NAGASA)
- 修理箇所
- 玄関の鍵
- 修理内容
- 玄関の鍵交換
- 場所
- 川口市西川口
- メーカー
- WEST
- 修理箇所
- 玄関の鍵
- 修理内容
- 玄関の開錠とキー抜き
- 場所
- 三郷市中央
- メーカー
- MIWA
- 修理箇所
- 車の鍵
- 修理内容
- 車の鍵の開錠
- 場所
- 深谷市柏合
- メーカー
- スズキ
- 車種
- ラパン