

玄関の鍵(MIWA・U9)をドアスコープから特殊開錠で開けました

- 修理箇所
- 玄関の鍵
- 修理内容
- 玄関の鍵開け
- 場所
- 狭山市鵜の木
- メーカー
- MIWA
狭山市鵜の木のアパートの鍵を出先で失くしてしまったようで、家の中に入れずに玄関前で困っていると玄関の鍵開けのご依頼がありました。
家に戻ってきて玄関を開けようとしたときに、バッグの中にあったはずのキーケースが無くなっていたようです。 この後、今はデイサービスに行っているお母様が帰宅するので、なんとかそれまでに開けてほしいとのこと。「何時にお母様は帰宅予定ですか?」と聞くと大体30分後には帰ってくる予定とのことで、近くいた作業員が狭山市鵜の木の現場に玄関の鍵開けで20~30分で向かうことになりました。
「古いアパートだから簡単な鍵よ~」とお客様は言っていましたが、作業員が現場に到着するとMIWAのU9玉座錠がついていたようです。 持ち手の鍵もギザギザとしていていっけん簡単な鍵に思えますが、鍵穴が横向きのタイプはU9の可能性が高く、ピッキング防止対策がされている鍵なので難しい鍵になります。幸いにも玄関のドアにドアスコープと呼ばれるのぞき穴がついていたので、ドアスコープを取り外し、特殊な工具を入れて内側のサムターンを回して開けるという特殊開錠となりました。 内側のサムターンの位置が少しズレた位置にあったので少し苦戦しましたが、15分くらいで無事に開けられました。お母様が家に帰って来た時にはちょうど作業中でしたが、「ゆっくりでいいわよ~」と言っていただけたので焦ることなく作業できたようです。










納得の料金を 作業料金の目安
- 建物
- 金庫
- 車
- バイク

まずはお電話
作業依頼の流れ





どんな作業もOK 他の鍵トラブル解決事例
- 修理箇所
- 玄関の鍵
- 修理内容
- 玄関の鍵交換
- 場所
- 市川市塩焼
- メーカー
- GOAL
- 修理箇所
- 玄関の鍵
- 修理内容
- 玄関の鍵開け
- 場所
- 所沢市岩岡町
- メーカー
- TOSTEM
- 修理箇所
- 室内の鍵
- 修理内容
- 室内の開錠、交換
- 場所
- 市川市塩焼
- 修理箇所
- 自宅玄関の鍵
- 修理内容
- 玄関の鍵開け
- 場所
- 川越市砂
- メーカー
- TOSTEM